洋服のサブスクリプション(定期購読)サービスは、コロナ以降外出を控えるようになったことや必要最低限のものだけで生活をするミニマリストが増えてきたことにより注目を集めています。
実際に利用してみたいという人も増えてきているのではないでしょうか。
私も実際に活用を始めてみました!
そこで今回は洋服のサブスクサービスについてとそのメリット・デメリットを徹底解説します!
『これから洋服のサブスクサービスを使ってみたい!』という人にわかりやすくまとめましたのでこの記事をぜひ参考にしてみてください。
- 本記事の内容
- 洋服サブスクサービスについて
- 洋服サブスクのメリット
- 洋服サブスクのデメリット
洋服のサブスクサービスとは?
洋服のサブスクサービスとは、月額料金を支払うことでアパレルアイテムがレンタルできるサービスのことです。
サービスにより内容は異なりますが大きくと2つのサービスがあります。
- 自分で選ぶ
- スタイリストが選ぶ
スタイリストが選ぶサービスですと、利用シーンや好みなどに合わせてスタイリストが選んだコーデが送られてきます。
洋服のサブスクとなるとレンタルタイプのサービスが多いですが、購入型のサブスクも!
用途に合わせて自分に合うサービスを選ぶことがおすすめです!
洋服サブスクのメリット
ここからは洋服サブスクのメリットを6つ紹介します。
洋服代を節約できる
一定の月額料金にて利用することができるため、月にかかる洋服代を節約することができる場合があります。
特に、毎月・毎シーズン新しい洋服を買う人ならサブスクを利用した方が洋服代を節約できるでしょう。
月々のお洋服代にそこまでお金をかけていない場合には洋服を購入するより高額になってしまうことも。
特に洋服1枚の単価が低い夏場は月々の固定費がかかることにより高額になってしまう可能性があるので注意が必要です。
しかし、毎月の支払い金額が決まっているので年間いくら使っているのかがわからないということがなくなり、支出管理しやすくなるのもメリット。
また、購入した洋服を捨てたり、買取ショップに持っていくなどのストレスから解放されるのでメリットの方が大きいと思う。
収納スペースに困らなくて済む
新しい洋服を購入した後、収納スペースがなく困ってしまうことはありませんか。
そこで洋服サブスクを利用すれば必要な時に欲しいアイテムだけレンタルして返却することができるので、収納スペースに困ってしまう悩みを減らすことができます。
ファッションに敏感な人は毎シーズントレンドに合わせた洋服が欲しくなりますよね。
新調しなくてもレンタルでトレンドの洋服を着ることができるので、必要以上にアイテムが溢れることもないです。
洋服が溜まってくると整理や断捨離する手間がかかりますが、そのような手間もなくなるのも嬉しいポイントです。
洗濯やお手入れの時間を減らせる
洋服を洗濯したり、都度クリーニングに出したりするのは面倒ですよね。
コートやスーツなどワンシーズンや突発的に着ることもあるかと思います。
特に、女性の方は結婚式などに着るドレスなども同じようなメンバーが呼ばれているときには違うものを着ていきたいですよね。
そんなときに洋服サブスクを活用すればレンタルした洋服をそのまま返却すればいいので、洗濯やクリーニングする手間がなくなります。
スーツやドレスをレンタルできるサブスクサービスも。
また、レンタルであればワンシーズンでいろんなコートやドレスを楽しむことができるのでファッションが好きな方にもおすすめです!
洋服選びに時間がかからなくなる
毎日洋服選びは大変ですよね。
そこで洋服のサブスクを活用すれば大変な洋服選びをする時間を減らすことができます!
特に、スタイリストに洋服を選んでもらうサービスのあるサブスクでは、届いたコーデをそのまま着ればいいので時間がかからなくなります。
コーディネートしてもらえると毎日が楽になるね!
また、必要なものだけレンタルすればいいので衣替えをする手間も減らすことができます。
似合うスタイルを知れる
実際に洋服を購入するときに自分に似合うのか不安になったり、挑戦したことのないファッションに挑戦するには勇気が入りますよね。
洋服のサブスクサービスにはレパートリー豊富なアイテムを取り揃えているため、自分の似合う洋服が探しやすくなっています。
また、購入するよりもリーズナブルにさまざまなテイストのファッションに挑戦することができるでしょう。
洋服にかかる費用を抑えた上で自分に似合う洋服を探せるのもサブスクならではかもですね。
コーディネートやアイテムを提案してもらえる
自分で一からコーディネートを考えるのって大変ですよね。
新しい洋服を購入してもどのように合わせていいか迷ってしまいませんか。
スタイリストが選んでくれるサービスを活用すればぴったりなコーディネートを提案してくれます!
また、コーディネート画像を多く掲載しているサービスであれば着こなしを参考にしながらトレンドを捉えることができます。
参考にすることで日頃のコーディネートの勉強にもつながったり、考える時間を短くできたりするかもですね。
洋服サブスクのデメリット
ここからは洋服サブスクを利用する際のデメリット4つ紹介します。
全てのアイテムが新品とは限らない
洋服のサブスクでは、レンタルする商品が中古品である場合がほとんどです。
一部新品をレンタルできるサービスも!
中古品を着るのに抵抗がある人もいると思いますが、1回1回クリーニングを行っているので実際には着られないほど状態の悪い洋服が届くことはありません。
様々な洋服を着ることができる一方で、誰かが着た服を着ることに抵抗がある人は注意が必要です。
汚れ・破損に気をつける必要がある
洋服サブスクを利用する際に、洋服の汚れや破損には注意が必要です。
汚れや破損がひどく、次に貸出ができない場合には弁償や補填が必要な場合も。
多くのサービスの場合アイテム代金の100%を弁償するのは紛失したときがほとんどで、クリーニング代込になっているため落ちる程度の汚れであれば請求されることはありません。
どれくらいの汚れや破損具合で請求されるかはサービスによって違うので、具体例があるサービスを利用するのが安心。
心配な方は保証付きのサービスを利用することがおすすめです!
選んだ(選ばれた)服が好みでない可能性がある
洋服サブスクの場合、実際に商品を見て選んだりすることができません。
PCやスマートフォンで見たときと実際に届いた洋服のイメージが違ったり、スタイリストさんが選んでくれるサービスで自分の好みではないアイテムが届くこともあります。
その心配がある方は借り放題のサービスを活用するのがおすすめ!
届いてみた時のイメージが違くても着てみると意外と似合っているなんてこともあるので着てみるのもいいでしょう。
スタイリストさんが選んでくれるサービスですと今までになかったアイテムとの出会いがあるかもしれません。
ファッションにこだわりがある方は自分で選ぶタイプのレンタルサービスがおすすめです。
試着できない
洋服のサブスクでは事前に試着することができないので、気に入ったアイテムがあっても生地の質感やサイズ感を確認することができません。
これも到着してからイメージと違う可能性もありますので借り放題のプランのサービスでは交換可能です。
サブスクの場合、利用回数を重ねることでブランドごとのサイズ感や特徴がわかり失敗が減っていくことも。
また、定価で購入したときより金銭的にダメージが少なかったり後悔する気持ちが低かったりするでしょう。
洋服サブスクのメリット・デメリットまとめ
今回は洋服サブスクサービスのメリット・デメリットについてまとめました。
洋服サブスクのメリットは以下の通りです。
- 洋服代を節約できる
- 収納スペースに困らなくて済む
- 洗濯やお手入れの時間を減らせる
- 洋服選びに時間がかからなくなる
- 似合うスタイルを知れる
- コーディネートやアイテムを提案してもらえる
私も新しいファッションへ挑戦するタイミングで活用することでファッションの幅を広げています。
まだ試せていないサブスクサービスもあるのでさまざまなサービスを開拓していきます!
この記事を読んで洋服のサブスクサービスを使ってみたいと感じた方は是非使ってみてください。